カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 広島の木に会いにいく 被爆樹木が見る未来
商品詳細画像

広島の木に会いにいく 被爆樹木が見る未来

新版
石田優子/著
著作者
石田優子/著
メーカー名/出版社名
偕成社
出版年月
2025年6月
ISBNコード
978-4-03-645120-3
(4-03-645120-0)
頁数・縦
223P 19cm
分類
児童/ノンフィクション /動物・植物
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,500

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

いまも広島で生きる、原爆をたえた被爆樹木。被爆樹木は、戦争と、それ以前の人びとの営みを記憶して、そのなかにとどめています。ドキュメンタリー作家が、広島の樹木医と一本一本の木をめぐり、被爆体験と木との関わりを語る被爆者の方がた、原爆後の樹木をスケッチした当時の大学生、木のかたむきや放射線の影響をしらべる研究者からさまざまな話をきいて被爆樹木と原爆についてつづったノンフィクション。2015年に『広島の木に会いにいく』(石田優子 著、偕成社)を刊行してから10年がたち、広島の街や被爆樹木をめぐる環境は大きく変化しました。戦後80年、被爆80年の年に、原稿を改稿し新しい写真を加えた新版として『新版 広島の木に会いにいく 被爆樹木が見る未来』を刊行することにしました。被爆体験を語る方がいなくなってしまう中、いまも生き続ける被爆樹木の重要性は増しています。この本では、被爆樹木を長い間見守り続ける樹木医堀口力さんや、被爆体験と木との関わりを語る被爆者の方がた、木の研究者たちを取材したようすが書かれています。「木」を入り口に、子どもたちが原爆と被爆について考えるきっかけとなる1冊です。巻末には被爆樹木をめぐるマップと、樹木医堀口力さんが推薦する被爆樹木の見学コースを掲載しています。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution